HOME
詳細・ポイント
講師紹介
ミニクラス・子どもクラス等
受講者さまの声
コラム
»
アクセスバーズ講座
コラム
アクセスバーズをやるときの注意点[1]音楽とアロマ
アクセスバーズの魅力のひとつは、制約が少ないこと。道具が要らず、場所を選ばず、誰でも出来ます。しかしアクセスバーズで起きうる変化を妨げる可能...
2023/02/01 22:00
アクセスバーズ注意点
再受講。しかも同じファシリテーターのクラスを受ける理由
ソメヤユキのアクセスバーズ講座には再受講の方も多く来られます。そして(おそらく)特徴として以前にソメヤユキの講座を受講された方も、再受講に来...
2023/01/29 08:20
これまでの講座の様子
2023年1月アクセスバーズ1日講座 @横浜桜木町お二人ともソメヤユキバーズクラス2回目の受講でした。おひとりは前回から7ヵ月もうひとりは前...
2023/01/04 15:00
近郊のアクセスバーズ講師(ファシリテーター)
アクセスバーズ講師(ファシリテーター)のご紹介 ・ソメヤユキと面識のある方のみ、載せています。 ・アクセスバーズのほか、ボディプロセスの施...
2022/11/17 10:30
あたらしくなったクリアリングステイトメント/Povadsとは
アクセスコンシャスネスの基盤とも言えるクリアリングステイトメント(CS)に【Povads】が追加され、あたらしくなりました。(アクセスバーズ...
2022/05/23 10:30
話す=離す=放す【アクセスバーズ】有効活用
アクセスバーズは話しながらセッションするとそれにまつわる決めつけが消えやすい 7年ちかくアクセスバーズをやってきて実感していることのひとつで...
2022/03/05 18:00
「脳の断捨離」が沖縄で注目 米国発セラピーの効果とは? 【アクセスバーズ】新聞掲載
沖縄タイムスにアクセスバーズが掲載されました糸満市のアクセスバーズサロン‘モロの庭から’新垣さんへの取材記事です。アクセスバーズとは何か?ど...
2022/01/16 11:00
改定)アクセスバーズプラクティショナーの資格更新について
2021年11月下旬よりアクセスバーズ・プラクティショナーのアメリカ本部よる認定条件が変更になりました。◆ 資格の有効期限 ギフレシ参加、無...
2021/11/24 18:30
2日に分けるアクセスバーズ講座のメリット【横浜・湘南・出張】
アクセスバーズ講座は2日に分けることが出来ます。(連続2日) ■ 8時間まとめて時間がとれない ■ 内容をしっかり受け取り...
2021/09/22 14:00
「もらってしまう」具合が悪くなることはある?
Q. アクセスバーズをやっていて疲れませんか?『もらってしまう』ことがありますか?A. アクセスバーズは相手の心身に同調する必要がないためボ...
2020/10/27 11:00
|
前のページ
次のページ
|
powered by crayon(クレヨン)